MENU

MEDIA新着情報

2025.05.06
MEDIA

スポーツ今や「ぜいたく」

皆様、こんにちは。

今回は【2025年5月4日(日)日本経済新聞】に興味深いニュースがありましたので、一部抜粋してお知らせします。

見る▶チケット代1.4倍

以前は子どもの小遣いでも足りたスポーツ観戦だが、近年は高額化が進む。競技を問わず、2024年にスポーツを観戦した人の1回のチケット代は4527円と10年前から44%上昇した。

値上がり「するスポーツ」も

東京都区部の水泳教室の月謝は9070円と10年前から2000円近く上がった。野球やテニスなどは用具代の上昇によりさらに負担が増える。

スポーツ格差

小学生の保護者約2100人に聞いた22年の調査では、世帯年収300万円未満の子どもの63.5%が週に1度も習い事やクラブ活動などのスポーツ体験がなかった。同600万円以上の家庭より20ポイント以上多い。「子どものスポーツ格差」の共著がある筑波大学の清水紀宏教授は「子どもの機会を奪わないよう環境整備を進めるべきだ」と説く。

物価上昇で習い事にまで手を回すのが難しい中でも「子どもに良い経験をさせたい」という思いを叶えるために、労働収入とは別に、副収入や不労所得を得る選択肢を考えるのもよいかもしれませんね。

当社では無料相談会を実施しておりますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

SHARE
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE